募集要項詳細

非常勤の眼科医(フリーランス)
▼ 下にスクロールしてクリニックの詳細が分かる動画をご覧ください! ▼
職種 | 眼科医 |
---|---|
雇用形態 | アルバイト・パート |
医院名 | 眼科 かじわらアイ・ケア・クリニック |
勤務地 |
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/users/0/ninede/web/eyecareclinic-saiyo.com/wp-content/themes/employment2/single-recruit.php on line 113 東京都墨田区錦糸3-2-1アルカイースト2階 |
仕事の内容 | 「眼科難民®︎を救済する、日本一のクリニック」を一緒に目指してくれる人を募集しています! 眼科かじわらアイ・ケア・クリニックでは、我々のミッションやビジョンに共感し、実現に向けてともに協力し合える眼科専門医の先生を募集しています。 究極のサービス業「医療」の現場で歯科医師・看護師・視能訓練士・クリニックスタッフの全員がチームワークを大切に日々成長している職場です。 1年間で2万人以上の患者様を診療している当院はその分症例も多く、また経験豊富な眼科医も多く所属しているため知識だけではなく診療、接遇と様々なスキルを身につけることができます。 また、勤務日数や勤務時間もご相談に応じますので他の医院やご家族とのお時間の確保についても最大限配慮をいたします。 眼科医として向上心を持ってチャレンジし続けてくれるあなたのエントリーをお待ちしています! ◇業務内容◇ 診療 (診療以外の事務や問診、検査などはすべて当院に在籍するクリニックスタッフが担当をしているため、先生は診療に集中することができます。) |
1日の流れ | 午前診療 10:00-15:00 午後診療 15:30-20:00 勤務は平日と土曜日、週1日からOKです。 時間・曜日はご相談に応じます。 外来の状況により終了時刻が前後します。 |
学歴 | 医大卒 |
必要な経験等 | 不問 |
必要な免許・資格 | 医師免許 |
年齢 | 不問 |
給与 | 時給 18,000円(残業分 別途支給あり) |
通勤手当 | 上限50,000円/月 (公共交通機関ICカード代金のみ) |
賞与 | あり (業績による) |
昇給 | あり |
加入保険 | 健康保険・厚生年金(週30時間以上勤務の方)・雇用保険・労災 |
福利厚生 | 社会保険完備 残業代別途支給 制服貸与 産前・産後休暇 育児休暇 健康診断・インフルエンザ予防接種 完全禁煙 ウォーターサーバーあり 保育園延長料金補助あり 懇親会(不定期)あり BBQ、スノーボード日帰り旅行あり コンタクトレンズ、点滴など社割あり |
最寄りの交通機関と停留所 | JR総武線 錦糸町駅(徒歩1分) 東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅(直通) |
事業所営業時間 | 予約あり 9:30〜14:00,15:00〜19:00 予約なし 10:30〜12:00,15:00〜17:00 |
就業時間 | 10:00から14:00 15:30〜19:30 (外来の状況により終了時刻が前後します) |
休日 | 日曜・月曜・GW・夏季・年末年始 |
有給休暇 | あり |
選考方法 | 電話面接、採用コンサルタント面接、院長面接 一日体験入社 |
選考までの時間 | 1〜2週間程度 |
前年実績 | BBQイベント インフルエンザワクチン予防接種 新型コロナウイルス抗体検査 |
この求人のポイント | ◇充実したサポート体制 問診、検査、事務作業などの診療以外のお仕事に関しては当院自慢の医療コンシェルジュが担当をいたします。そのため先生は安心して診療・治療に集中することができます。 ◇最先端の眼科医療でスキルアップ 日本全国から患者様がご来院される眼科クリニックです。様々な症例を知り治療方法を学ぶことで経験を積み、スキルアップにつながります。 ◇自分のペースに合わせて働ける職場 ご希望に合わせて働く日数や時間をご指定いただけます。ブランクがあり常勤はまだ自信がない方、子育てや家庭の事情で時短勤務を希望される方、他の医院と掛け持ちで診療をしている方、修行の場としてスキルを身につけたい方、大歓迎です。 |
こんな方は是非ご応募ください | ・責任感がある方 ・最後まで諦めない気持ちがある方 ・眼科外科診療に携わることに誇りを持っている人 ・自身の将来のビジョンを持ち、実現するために努力をする人 ・相手の立場に立って物事を考えようとする人 ・人の幸せを自分の幸せと思える人 ・成長意欲がありフィードバックを受け入れることができる人 ・仕事と家庭を無理なく両立させたい人 |
職種・院内紹介 |
|
連絡先 | 03-3626-1928 |