スタッフインタビュー

木代 遥佳さん

教えてくれる先輩たち皆さん人柄がいいので、とにかく働きやすい職場です。

視能訓練士
木代 遥佳さん
  • 医療のお仕事に就いたきっかけを教えてください。

    私は高校卒業後に一度医療関係で働いてから、専門学校に入りました。
    小さい頃体が病弱でよく病院へ行っていたことがきっかけで、前職である薬局に勤めることになりました。その仕事が楽しかったので、次は病院で働きたいと思い、専門学校で視能訓練士の資格を取得しました。
    視能訓練士の仕事内容は病院によって様々で、小児科では弱視訓練や3歳児健診の際の弱視検査、斜視検査や視野検査、視力検査全般と弱視の訓練や矯正などを行います。

  • 数あるクリニックの中で、眼科かじわらアイケアクリニックにご入職した決め手はなんですか?

    人柄です。先輩方がすごく優しくて、わからないことは忙しくても絶対教えてくれるんです。
    皆さん忙しく動いている中で、相談されても嫌な顔せずに教えてくれます。
    このクリニックを知ったきっかけは学校求人です。見学と一次面接と二次面接で入社前に3回クリニックに伺い、2次面接の際に1日入社体験をして、スタッフさんからクリニックのお話を聞いてすごく良いクリニックだと思いました。
    クリニックがピリピリしていると患者さんにもそれが伝わるんです。でもここはどんなに忙しくても、すごく丁寧に患者さんに接していました。
    一次面接をした宮石さんをはじめ、私に対しても皆さん丁寧な対応をされていてすごいなと思い、入社を決めました。

  • 今は具体的にどんな業務をされていますか?

    今は視力検査と検査全般と、カルテ記入です。
    まだ覚えきれていないところがありますが、とりあえず検査から取り組んでいます。

  • お仕事の中で大事にされていることや心懸けていることはなんですか?

    覚えて慣れないことには何も始まらないので、まずは仕事を覚えること、慣れることを心懸けています。
    医療業界なので特に新しいこと・変わったことを覚えてそれに慣れるということを大事にしています。

  • このクリニックに入職して良かったなと思うことはなんですか?

    先輩皆さんの人柄の良さです。
    同じ専門学校を卒業した友達にも、就職先に同期がいない・周りが仲良くて入れない・聞きたいことが聞けずに孤立している・仕事が忙しくてどのタイミングでどの先輩に聞けば良いか分からないなど、悩んでいる子が出てくる時期です。
    その点このクリニックでは、いつも先輩方が気にかけて声をかけてくださっていてありがたいですね。

  • お仕事において、やりがいやモチベーションに繋がっている事はなんですか?

    学生の頃に苦手だった視力検査が、このクリニックに来て好きになれました。検査をする際に、こちらがひと手間加えるだけで精巧に計れて視力が一段階上がり「ありがとう」と感謝のお言葉をいただきました。
    その一言をいただけるだけで、一手間加えてよかったなと実感します。
    困っていることを言えない方や自分だけで留めている方もいらっしゃるので、こちらから一声かけてあげられるようにしていきたいです。

  • 働く上で重要視していることや大事にしている価値観はなんですか?

    大事にしていることは、職場の雰囲気とやりがいとお金の3つです。
    自分が満足いくまで全部揃える、というのは難しいので「3つのうち2つをクリア出来ているか」「自分がこの先どうしたいか」を考えながら、ある程度のバランスをとって働いていきたいです。

  • 今後の目標を教えてください。

    とにかく仕事を覚えて早く一人前になることが今の目標です。

  • 院長の自慢をお願いします!

    細かく厳しいなかで、社会常識やマナーなどをしっかりと教えてくれる院長です。
    経営面などの医療以外のことにも興味を持っていらっしゃるので、サラリーマンやOLが働く一般企業で上司が言ってくれるような厳しさを持っている方です。

  • クリニックの自慢をお願いします!

    クリニックの自慢は、やっぱり人柄ですね。
    私はまだ4月に入職したばかりですが、仕事が楽しいですし、覚えたらもっと楽しいんだろうなと思います。
    学校の勉強が苦手だったので、学校より仕事の方が帰宅時間が遅いのに当時より今の方が余裕がある状態です。じっとしているよりも忙しく動いている方が性格的にも合うんでしょうね。

  • 一緒に働く仲間の自慢をお願いします。

    コミュニケーション能力があって、何より気遣いができる方々です。
    院長がよく「感謝の心を持つように、恩返しができるように」と言われるのですが、患者様だけではなく私達新人スタッフに対しても思いやりと気遣いのある対応をしてくださいます。それくらい、できる人たちが揃っています。皆さんには感謝しかないです。

  • どんな人が入社されたらうれしいですか?どんな人と働きたいですか?

    ある程度、人と話せる方だともっと楽しいと思います。
    このクリニックは、パートや年齢に関係なく人見知りもなく、初日から皆さん話しかけてくださるので、お話好きでペラペラ喋ってくれる人の方が打ち解けやすいと思います。

  • 入職希望の方にメッセージをお願いします。

    忙しいクリニックですが、教えてくれる先輩たち皆さん人柄がいいので、とにかく働きやすい職場です。
    自分が困ったときには周りが助けてくれて、誰かが困ったら自分が助ける。それが当たり前にできる人たちが揃っています。
    みんなで楽しみながら仕事ができたら嬉しいです。

  • これからチャレンジしてみたいこと・やってみたいことはなんですか?

    もし長期休みが取れるなら、ワーキングホリデーに行ってみたいです。
    専門学校に行くかワーホリに行くか迷ったんです。先に資格取っておいた方がいいなと思ってそちらを優先しました。
    海外で、自分と価値観が全く違う人と喋ってみたいですね。